2022年11月後半・12月〜九州各地の障害者アートイベント情報/作品公募情報(随時更新)
***オンライン参加のできるものは九州外のイベントも記載しております***
《国民文化祭/全国障害者芸術・文化祭》 美ら島おきなわ文化祭2022 第37回国民文化祭 第22回全国障害者芸術・文化祭 【日 程】2022年10月22日(土)〜11月27日(日)37日間 詳細はコチラ
《展覧会》 「-cross over-障碍を越えて」展 【日 時】11月2日(水)〜12月25日(日) 11:00-17:00 ※月・火(休館日が祝・祭日の場合は開館) 【入館料】無料 【会 場】黒川INN美術館 他 詳細はコチラ
《展覧会》 2022 ふくおか県 障がい児者美術展 第30回ふくおか県民文化祭2022 【日 時】2022年11月8日(火)〜2023年1月15日(日) 10:00-17:00 ※会場により異なります。 【入場料】無料 【会 場】福岡県庁・九州芸文館・嘉麻市立織田廣喜美術館・田川文化センター・北九州市立美術館アネックス市民ギャラリー 詳細はコチラ
《企画展》 おおいた障がい者芸術文化支援センター企画展vol.4 Junction art(ジャンクション アート) 【日 程】2022年11月9日(水)〜20日(日) 【時 間】10:00〜19:00※金・土曜は20:00まで(入館は閉館の30分前まで) 【会 場】大分県立美術館1階 展示室A ※観覧無料 詳細はコチラ
《展覧会》 生の芸術 ART BRUT(アール・ブリュット)展覧会 vol.8 【日 程】2022年11月16日(水)〜27日(日)※月曜休 【時 間】9:30〜17:15(入館は16:45まで) 【会 場】熊本県立美術館 ※観覧無料 詳細はコチラ
《参加募集》 対話型鑑賞ワークショップ〜医療・福祉分野で働く方対象〜 【日 程】令和4年11月20日(日) 【時 間】10:00〜17:00 【会 場】福岡アジア美術館8階あじびホール 【応募料】3,000円 お申し込みはコチラ・詳細はコチラ
《陶器市》 第6回MARU陶器市 【日 程】令和4年11月27日(日) 【時 間】13:00〜16:00 【会 場】野間のアトリエ 【入場料】無料 詳細はコチラ
《音楽祭》 星めぐりの旅 糸賀一雄記念賞第二十一回音楽祭in箱根 【日 程】令和4年12月4日(日) 【時 間】14:00〜16:00 (13:30より舞台ガイドあり) 【会 場】ひこね市文化プラザグランドホール・YouTube配信 【入場料】YouTube配信無料 詳細はコチラ
《コンサート》 福岡ガムラン・フェスティバル 『共鳴するガムラン』 【日 時】12月4日(日)開演 14:00(開場 13:30) 【会 場】福岡アジア美術館・アートカフェ 【出 演】ガムラングループ「Go On」(社会福祉法人 明日へ向かって)/福岡ガムラン倶楽部「LOU」/パラグナhakata 【チケット】¥1,500(1ドリンク付き)/小学生以下無料(要ドリンク代)/¥1,000 (配信) 詳細、チケット予約はコチラ
《アートマネジメント講座》 ふれぶんアートマネジメント講座《入門編》 ~地域のために私たちができること、 アートの力でできること~ 【日 時】 12月10日(土)14:00~16:30 12月11日(日)13:30~16:30 ※2日間通し講座 【定 員】20名程度 ※応募多数の場合は抽選 【申込締切】11月10日(木)必着 詳細はコチラ
《オンラインシンポジウム》 第2回 福祉とアートのオンラインシンポジウム 「いばらきで、いま起きている」 【日 時】 12月10日(土)14:00~16:30(13:30開場) ※手話の同時通訳を予定 【参加費】無料 お申し込み・詳細はコチラ
![]()
《舞台・ワークショップ・映画》 PEOPLE ART PERFORMANCE 2022【特別公演】 【日 時】12月18日(日)13:30開演予定 【会 場】福岡県立ももち文化センター 大ホール <関連企画> ①「ダンシングホームレス」映画上映 【日 時】12月16日(金)18:30開場19:00上映 【会 場】福岡県立ももち文化センター 大ホール ②ソケリッサと踊ろう‼︎ダレデモスタアワークショップ 【日 時】12月17日(土)15:30〜17:30 【会 場】福岡県立ももち文化センター 大ホール 詳細、チケット予約はコチラ
《舞台手話通訳・字幕付演劇公演》 注文の多い料理店 【日 程】2023年1月14日(土) 【時 間】①14:00〜(会場13:00)②18:30〜(会場17:30) 【会 場】ぽんプラザホール(福岡市博多区祇園町8-3) 【料 金】大人2000円 高校生以下1000円 ※当日は+500円 詳細はコチラ
《企画展》全国劇場・音楽堂等職員アートマネージメント研修会 【日 程】2023年1月17日(火)〜1月20日(金) 【時 間】各回によります。 【会 場】オンライン 詳細はコチラ
《オンライン講座》出会いと学びのプログラム 全3回 ①「みんなでつくる“ぐるりまるごと劇場”プロジェクト」を語る 【日 程】1月26日(木)17:00~18:30 ② 美術活動支援について学ぶ 【日 程】1月30日(月)14:00~15:30 ③ 権利保護について学ぶ 【日 程】2月15日(水)14:00~15:30 【会 場】オンライン〈ZOOM〉 【受講料】無料 詳細はコチラ
《舞台》 木ノ下歌舞伎『桜姫東文章』 【日 時】 3月4日(土)15:00開演 3月5日(日)13:00開演 【料 金】一般:4,500円、U25(25歳以下):3,000円、高校生以下:1,000円 ※各種観劇サポート有 お申し込み・詳細はコチラ
《作品募集》 第4回トヨハシブリュットアートコンテスト 【応募受付期間】 2022年6月1日(水)〜12月24日(土) その他お申し込み・詳細はコチラ